本日、時習館サイエンスフェスタが行われ、本校のSSH部に所属する生徒が、東三河地区の小中学生を対象に物理・化学・生物・地学・数学に関する実験実習講座を実施しました。
昨年度までは本校で実施していましたが、今年度から豊橋総合動植物公園を会場としてお借りし、動物研究員、学芸員の方々にも協力していただきながら、各分野で講座を考え、小中学生に理科の面白さを伝える機会となりました。
<講座名>
物理 揚力で飛ぶ模型の作成
化学 化学を知れば君も輝く!? シャインエンスの世界
生物 君は小さな”aDVenTUrer” 『五感』で感じる自然
地学 キセキの結晶・鉱物ツアーと結晶作り
数学 パズルで知る証明のすごさ




本校SSH部員は、夏休み中に豊橋総合動植物公園の学芸員、動物研究員の方々と打ち合わせを行いながら、内容を企画し、ブラッシュアップを行いました。

保護者の皆さまにもご参観いただき、サイエンスフェスタを通じて、小学生から大人まで幅広い年齢の方々との異年齢交流を行うことができました。